坊ちゃんかぼちゃのまるごと蒸し。
手動 蒸し物モードで35分。
ほとんどお菓子のような甘さでした。
筑前煮。煮崩れせずに味がしみこむのは何故なんだろう?
ただ里芋はあまり大きいと中がやや固かったので半分に切るとよいかも。
夕べの晩ご飯。ミネストローネを実家に送るために多めに作った残り物。
今日は一人メシなので自由な感じ(笑)
野菜の炒め煮はだんだん適当になってきて、家にあるものを入れて
オリーブオイルとひしおを入れ、手動1 かきまぜありで5分。
ごはんはストウブ14cmで一合、野菜やきのこや油揚げをきざんでまぜる。
味付けは井上古式醤油のみ。
0コメント